頭頂部(つむじ)の薄毛って、他人に言われないと気づかないんですよね~。私も言われて初めて鏡を見ると、なるほど…てっぺんの地肌が透けてました。
でもまだ大丈夫。つむじ(頭頂部)ハゲが得意なイクオスで何とかなるかも。なぜつむじハゲにイクオスなのか、その理由を書いていきます。
Contents
つむじ(頭頂部)の薄毛・てっぺんハゲは何が原因なの?
つむじ(頭頂部)ハゲは、前頭部(おでこ)・M字と並んで代表的な薄毛。まず、これって何が原因なんでしょうね。
頭頂部(つむじ)ハゲの原因はAGAが多数派?
AGAとは男性型脱毛症のこと。男性ホルモンが5αリダクターゼの働きで、脱毛ホルモン・DHTに変わります。それが抜け毛を起こして薄毛になるんです。
つむじ周辺には、この5αリダクターゼ(酵素)が多く存在していて、DHTが多量に作られます。それで、つむじ部分はハゲになりやすいんです。
同じ理由で前頭部(M字)もハゲやすい場所。5αリダクターゼの分泌量からいえば、頭頂部以上にハゲやすく治りにくい部分になります。
このように、頭頂部や前頭部のハゲといえばAGAといわれるほど、AGAの影響は大きいんです。
AGA以外のつむじ(頭頂部)ハゲの原因は生活習慣
AGA以外でもつむじハゲは起こります。その原因には、次のような要素が挙げられます。
- 頭皮の血行不良
- 頭皮の栄養不良
- 頭皮の育毛環境の悪化
そして、こんな要素を作り出すのが、普段の生活習慣なんです。例えば血行不良になるのは、
- 喫煙習慣
- 運動不足
- 睡眠不足
などが関係しています。そして栄養不良の原因には、
- 偏食
- 食習慣の乱れ
- 極端なダイエット
なんかがありますね。そして、育毛環境の悪化には、
- 日焼け
- ヘアケアの間違い
- 整髪料、ヘアカラー
- 睡眠不足
などが影響しています。
こういった原因が複数関係していることも普通にあって、次第につむじハゲが進行します。さらに厄介なことに、AGAを進行させる要因にもなっているんです。
こういったつむじ(頭頂部)ハゲへの対応は、イクオスにおまかせ!
イクオスはつむじ(頭頂部)ハゲ対応力が超優秀な育毛剤!
イクオスがつむじハゲにどう対応するのかは、配合された全成分70種類の働きにかかっています。
原因別に、どんな成分が働くのかを見ていきましょう。
血行促進には独自の主成分Algas-2が力を発揮!
イクオスの主成分は、独自成分のAlgas-2です。海藻エキスのM-034に、これも海藻のペルベチアカナリクラタを独自にブレンド。
M-034の強化型といえる新成分で、血行促進のほか高い育毛作用に期待が集まります。
もともと、ミノキシジルと同等の血行促進作用と評価されたM-034。それにペルベチアカナリクラタの成長因子生成作用などがプラスされ、育毛効果は期待十分です。
強化型M-034なら、頭皮で滞った血流を改善してくれるはず。そして血行促進にはセンブリやニンニクなど8種類のエキスも加わります。
生活習慣で起こった血行不良にも、イクオスが対応します。毛根に十分な栄養を送り、つむじハゲの改善が期待できます。
髪を作る材料などの栄養を補給する
薄毛の改善には、髪を成長させることが欠かせない要素になります。抜けてしまった毛を復活させたり、やせ細った毛を根元から太く育てていくことです。
そのために必要な栄養が、アミノ酸です。
髪の毛は、ほとんどがケラチンというタンパク質でできています。タンパク質の原料はアミノ酸で、髪を作るエネルギーの素なんです。
イクオスには、アミノ酸が16種類配合され、つむじハゲには効果的に回復が期待できます。
頭皮の育毛環境を正常化する有効成分を配合
イクオスの有効成分には、髪が育ちやすい頭皮に整える有効成分が2つ配合。
ジフェンヒドラミンと、グリチルリチン酸2kで、雑菌の異常繁殖を抑えて頭皮を清潔に保ち、炎症を防いでフケ、かゆみのない健全な頭皮に整えます。
この2つの成分は、医薬部外品としての効果が認められています。頭皮の環境改善効果については、お墨付きなんです
保湿・血行促進成分の充実がスゴイ
そのほか、コンフリーなど多数の成分が、保湿や血行促進作用で頭皮を健康に維持します。
この作用に関わる成分は、保湿成分も加えると全部で31種類にも。イクオスの力の入れ方がわかりますね。
頭皮環境が悪化すると、毛根の活性が低下します。それがつむじハゲの原因になるんですが、イクオスがこれを防いでくれます。
イクオスにはサプリの併用がおすすめ。
イクオスサプリEXを使ってつむじハゲ対策をさらに強化!
つむじハゲには、イクオスサプリEXを併用するとさらに効果的。
イクオスサプリのつむじ(頭頂部)ハゲ対策成分は、次の通り非常に充実しています。
- ノコギリヤシ…AGAの元凶・DHTを抑制
- カプサイシン・イソフラボン…成長因子IGF-1を増やし、髪の成長促進
- ガニアシ…成長因子FGF-7を増やし、髪の成長促進
- 亜鉛・ビタミンB群…髪の材料ケラチンを合成
- アミノ酸…髪の材料ケラチンの原料
この他に血行促進、頭皮の環境改善、栄養補給といった作用にも多くの成分が充てられます。つむじハゲ対策は万全といっていいでしょう。
もちろん私もイクオスと併用中。併用は効果アップのうえに、定期コースにすると値段も思い切り安くなります。併用なら定期に限りますね。
では、私が自分のつむじハゲに使ってどうだったか、報告します。
【体験発表】私のつむじハゲがイクオス&サプリで改善!
私の薄毛は、つむじを中心にした頭頂部が透けるタイプでした。(過去形)
ここへイクオスをつけ、サプリを飲んで頑張ったわけなんです。
効果を感じるまでの道のり
始めて3ヵ月ほどは、つむじには何の変化もありません。抜け毛が少しはマシになったかな、という程度。
それが、3ヵ月を過ぎて半年目までは、極めて順調に変化が続いた時期でしたね。
つむじ(頭頂部)の毛質が太くなった
3ヵ月を過ぎてまず感じたのは、髪がしっかりしてきたこと。私の頭頂部は、触ってもわかるほど頼りない毛ばかりでした。
それが、次第に手ごたえのある太い毛に変わってきたんです。
抜け毛の形も、細くて短いものから、ちゃんと育った長い毛に変わります。抜け毛の量もそのころには激減していました。
毛が太くなると見た目も変わる
半年ほどすると、頭頂部全体にボリュームが出てきます。
髪が増えたかどうかは確認できませんが、たぶん、毛が太くなることでふわっとして、増えたように見えるんでしょう。
多少は髪も増えたんでしょうが、私の実感では、つむじ周辺の毛が太くなったためにボリューム感が出て、薄毛には見えなくなったと思っています。
黒い粉で太く見せてボリューム感を出す、ミリオンヘアーと同じ理屈ですね。おかげで階段でも、上からの視線が気にならなくなりました。
まとめ
つむじハゲの原因はいろいろでしたね。単純なAGA対策だけでは効果は見込めないかも。
それならイクオスの得意分野です。DHT対策に血行促進、頭皮改善など、多くの成分でつむじハゲに対応していきます。
さらにイクオスサプリが栄養補給。頭頂部のつむじ周辺の薄毛には、イクオス&サプリが最適です。それは私が自分で実証済み。
つむじに当たる雨粒を感じたら、イクオス&サプリで早めの対策をおススメします。